忍者ブログ
HOME
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012 .11.02
助けに来てくれたようだ。

あんだけ、ぶった切っても、優しいナァ。

新人に、それとなく聞いてみるわ。と言っていた。
いやいや、アンタが出てくると、余計こじれる、もしくは不倫がバレるような気がするが、それはそれで面白そうだから、やれやれ(をい!)

社内の問題。部下どもの問題ですから、上司が面倒みてくれるのは正しいが。
三角関係とも言う。
で、今日、ヒヤヒヤしてたら、工事でいないし。おい!!

まあ、いいや。

***

かなりの事柄を見てきた、事務の子。

今日も長く話をする機会があったので、しゃべってて。

「新人にご飯誘われたら、行く?」って質問には、お断りするよって答えて。
「声好きな、○○さんに誘われたら行く?」って質問に、つい「行く」って言ってしまって(笑)

即答したな!!って突っ込まれて。
すんません、ご飯食べに行ったこと数回あります…と。

今まで散々、あやふやな回答や、怪しい行動を見られていたので、逃げ切れなくなって白状しました。ここで逃げては誠意がない。信頼する子だから、教えておこうと思って。

歓迎会のこと、飲み会にチャリで現れた上司のこと、旅行のバスのこと、などなど。彼女の中の謎がすべて繋がったようで。

好意的に受け取ってもらえたようです、不倫だけどな(笑)
楽しそー、って言ってた。
私の、相手に離婚を迫らない、のほほんとした態度がいいんじゃない?って言ってた。

今後、無理な逃げ方しなくていいので、楽になるねー

てか、あたしゃ、不倫ばらしすぎ(爆)
PR
はい。次号から連載ってことは、予告が出てるハズ!とKiss買ってきました。
予告、カラーじゃないけど。



ヒロインちゃんは、髪短いみたいですねー

私も短くしようと思って。
同時に、ショート&ボブのヘアカタログも買ってきた。

控えめに切ってから半年経ってしまったので(爆)いいかげん伸びてきた。そろそろ切りたいと思ってるところに、犬の激しいリクエストにウンザリし(笑)お前の思い通りになんかしてやるもんかー!抵抗。要望多すぎるんだよ、別人になれってのか、このやろう。

天邪鬼なので、リクエストに抵抗する形で髪切ってやる。失恋したのよーって。


「12月には山口行くよ、ボカロオペラ観に」と話したら、ボカロって何と言われた(笑)ボーカロイドでも通じない。初音ミクって言ったら通じた、事務の女子。同い年なのにぃ、やっぱりオタは別世界なのかねぇって思ってたら…

いつの間にやら話が発展してて(笑)
新入社員の車はミクかかってた!と、とある男性社員が報告を。あんた・・・ミク分かるのか。
新入社員と話合うかもよ?と言われたが、いやいや、おいらミクに詳しくないし、カイトしか興味ないし、楽曲にも興味ないし、ソフトウェアに興味あるだけやし。

てか、私のチャリの隣が彼の車なので、助手席に「IA」らしきイラストの物体が転がっているのを目撃してはいたので…ミクじゃなくてIAだったりして。ま、声だけ聞いて違いなんて聞き分けられないけどねー

***

今日もハードでございました。
昼前に、S氏に「無茶振りしていい?」って言われて、モリのクマさん1set組まされました。客先からの要望ならやるしかないが。それにしても、ペース上がったなぁ、あたい。

忙しいトキ、時間的余裕がないトキにこそ、飄々としていたい。
無茶振りされても、いいですよ、できますよ。と言える人間でいたい。もちろん、有言実行。

てか、気分良かっただけですかねー
お昼休みに犬っころと仲良くできたから。腐倫とかじゃなくって、健全に仲良く。目指す方向が少し見えたかも。たぶん、今まではお互い意識しすぎていたのだ。
放置プレイな、「唄となり」にカキコミが。

シンガー設定値のvvdファイル(通常は開けません)を、人間でも読めるように表示してくれる仕組みを作ってくれた人がいるらしい。
ので、うちでも検証(笑)

http://isuka.info/vvd/

「必ずバックアップを取ったファイルを使用してください」とのことなので、voicedbdir内からコピってきたvvdをデスクトップに置いといて、読み込ませてみる。

なるほど、シンガー設定の値のみが出てくるわけねん(笑)



もちろん、最初はKAITOで検証しましたけど。問題ありません。


未検証の英語ボカロもやってみます…

V1だし、特に問題も無さそうですね~


それじゃ、無意味だがV2行ってみようー!


もともと、V2って、シンガー設定はあまり弄らないんで(シンガーエディター起動すんのも面倒だし)、不要ではありますが。一応、書き出せるようです。需要ないけどねー(爆)


結論として、シンガー設定を弄りまくるのは、V1のみということか。
たぶん、V3も不要だろう。




ここまで来ると、やっぱり、vvdバックアップ出来たらいいねぇ~なんですよね。
はい、脱線してきました。

ここからは、プラグイン「はちゅねのないしょ」のお話です。

V1用の「めーこといっしょ」には掲載されてなかったが、V2用の「はちゅねのないしょ」の下の方に、『vvdreg』というソフトがあるのを、今更みつけた(苦笑)

実際には検証してないので(時間もないし)未確定ですが。
どうやら、コピペとかしてバックアップすると不具合発生する部分を整えてくれるソフトらしい。ほうほう。

そのまま、ソフトを起動すると、4個登録しましたと表示が一瞬出た。そうね、現在うちのV2には4ファイルあるね。

マニュアルに「ファイル名をvvdreg1.exeに変更するとボカロ1用になるかもしれません。」とある。まじか?!と、「1」にして起動すると、2個登録しましたと出た。そうなの、KAITOの方には2ファイル作ってるのよ。

実際に声出してみて検証してないので、壊れてても知らんけど(をい!)

そうだ、アルバイトさん募集してみよっか(笑)

友人とこから、例のボカロオペラのチラシ届いた。
さ~て、行ってみるか。





***

来年の手帳も届いたよ~


野暮用で更新が追いついてないので、ブログにメモだけ残しとく。

つなみサマの、盛絵
一枚目二枚目

大河ドラマ『平清盛』のフェアの記事

***

ついでに、ソラちゃんのもメモ。
デモ曲「Find your way


***

仕事してて思うのだが、要領よくやればいいのだ。
けれど、要領の悪い人ってのがいる。性格なのか、運なのか知らないけれど。

分からないことは聞けばいい。人に尋ねるのは恥ではない。
むしろ、コミュニケーションとれていい。

新入社員さんが、あまり質問をしない人なのだ。自分で解決しようとがんばってるんだろうけど、聞いたり報告しないと、どうにも解決しない問題もあるのになぁ、と。

人に尋ねる際には、近くにいる人、目が合った人、その分野に詳しそうな人、以前類似した内容の話をした人など総合的に判断する。ついでに、誰か一人にばかり聞かずに、数名に振る。分割しちゃう。

まあ、最初はそれさえも難しいのかもしれないが、何が分からないのかがそもそも分からん的な(笑)

同じ内容の質問だとしても、いろんな人に聞いてみる。
そしたら、各自のやり方や解釈もわかってくるので、最良を選びやすい。

これって、ネットで調べ物する際と同じだよなぁ。
公平で正しい情報を探すってのは。


久々に見たら、2chのつなみログが落ち着いていて、よかったと思った。


届きましたよ、辺境ラジオの本。

この連休中に、ゆっくり読もうと思います。が、先に、つなみ関連のレポのみ。




こちらは、ちょこっと触れられてる”あとがき”より


いろいろ考えさせられる、ヒントの多い、御本のようです。楽しみです。
よし、がっつり読むぞー
うちの基本属性。本とCD。

海野つなみサマも、ちょこっと参加な、「辺境ラジオ」の単行本。
9/12発売と聞いていたが、14日に変更になったらしい。

ちょっと前に調べたら、どこにも登録がなかったけれど。今日調べたら、アマゾンには登録されてた。お値段発覚(笑)
他のネットショップにはまだ未登録のようだ。できればメール便にしたいのだけど…



つなみサマのツイートでも名称出てて、うぉ?!とか思ったが、映画「夢売るふたり」
のキャンペーンソング、石川さゆりの「生まれ変わるよりも」のシングル。2曲ともMIYAさん作詞作曲なので欲しいけれど…

調べてたら、19日にそれらも収録なミニアルバム出るようですねぇ。しかも、ポップ&ロック系のミュージシャンばかりが提供してるアルバムが(笑)
そっちの方がいいかもなぁと思ったり。


***

最近、自分で物や作品作る意欲があまりありません(苦笑)

仕事で物作ってるから、そっちにエネルギーが流出してましてね?

いかがわしい生存報告オンリーになってきたような気がするが。
9月も、のんびり延命しましょう。
ファミリーマートまでチェックしに行く。
いろいろ置いてあるんですが…アイスだけ無い!!!!
いじめかー!!!

そりゃ、この店舗のアイスコーナーは小さいですよ。
でも、一個くらい置いてくれてもいいじゃん。値段票すらなかったので、入荷してないっしょ?

寂しいので、ミクルカのおむすびとか、おもちゃとか、関係ないけど、クレープとかアメリカンドックとか買ってみたりして。嗚呼、カイトのアイスがぁ…

チャームも、ルカさん出たし。



***

そうそう、大阪のライブ情報出ましたね~

10/13(土)に、cafe-roomで石田ショーキチ&黒沢秀樹のアコースティックライブですよ。
土曜なら休みだな、翌日帰ってこれなくても問題ないし。
パーっと行っちゃうか。

めっちゃ久しぶりです。



就職していらいご無沙汰でした(苦笑)

しばらく起動すらしてませんでしたが(今回だってボカロエディタは開いてませんが)
先日、ツツツって頭に浮かんだので。ツツツと入力いたしました(笑)

本当はすべてリセットして、一からオケ作ろうと思ったけれど、結局、ほとんどリサイクル。
どこが、リセットや!!

なんとも、カオスな。

のんびりやっておりますが、この曲、アペンドでやるつもりだからさ。今準備中なのよねん。いつ出るのか知らないけどさ。アペンド出るまで仮歌のままだし。英語歌詞入れられないし。


ファミマ行きたいねぇ。カイトのアイス売ってるかな?近所のファミマでも…


お盆休みは明日まで。


なにやら、10月に大阪でライブありそうな…場所と日にち次第だな。
ヒデキングと師匠となると、気になります。
アナライズ

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31