忍者ブログ
HOME
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
34

2025 .07.02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行に行ってたり、書店で在庫切れなどに遭い、遅くなりました~
新作の予告カット。






原作がどういうお話なのか知りませんが(苦笑)
楽しみですね~新作。

そして、R指定とは全然分からぬ、すてきな予告(爆)
無茶振りしますね~

PR
Kiss創刊20周年企画、お祝い色紙プレゼントのコーナー。



ダメもとで、ワタシもハガキ出すかな(笑)
フォルマントの再編集始めました。
リンク先のチェックをしておりましたら…リンク先が消えてました!!

ぎゃ~!!フォルマントの便利サイトさんが!!

XPパソコンには、こんなときのためにバックアップ取ってたんだけど、XP壊れたし!!

慌てて、検索して調べたら、あったぞな(笑)
内容が一部変更されてますが、十分参考になるレベルで。

こちら

ついでだから、こちらのサイトさん、じっくり読ませてもらって、参考になる部分を拾ってこようと思う。

よくよく見たら、URL削ってトップページ出すと、HP引っ越した旨の報告あったし(爆)慌てて検索しちゃったわよ。
最近あまり書いていない、海野つなみ情報。
だって、特にないんだもん(笑)

でも、もうすぐ4月です。

「6月発売のKiss+掲載」ということはですよ?
6/8発売の7月号に掲載ということでございます。

つまり、隔月発行の「kiss+」ですから、4/8発売の5月号に予告掲載ということになります。
日曜祝日に発売日が重なった場合は一日前倒しされますが、土曜はどっちだったっけ?
もしかして、4/7発売になるんかな??

7日発売だとしても、うちの近所の本屋どうだろうね(苦笑)

ちょくちょく予告しておりますが、
4月の8.9.10は旅立っております(爆)

10日のHP更新も遅らせようと思ってるけど。
3日も家を空けると、いろいろ恐ろしいことに!メールチェックするの恐ろしい!!
この一ヶ月くらい、スパムメールが多くってね、捌くの大変だから、今まで一日一回の作業を、朝夜の二回に増やしてるんです。それが3日分たまるとなると…恐怖。

たぶん、4/10は更新しません。
帰ってくるの夜かも。

4/15くらいにするかもです。
私の情報の捌きの進み具合によっては、それより早く更新するかもしれませんが。

海野つなみ新作のタイトルとか、予告イラストとか(想像!)
3/25追記 言ってるそばから、タイトル発覚!!
「豚飼い王子と100回のキス」って、凄いタイトルね(笑)

そろそろ動きますね。


いつもいつもですが、先読みしつつ予測行動してます。

「前編64P」って?
後編も同じくらいのページ数だとして128P使用。単行本なら190Pちょっとは入るハズ。残りの三分の一くらいに何が入るのかな!!!

有力なのは、未収録なトラベルジャーナルの数話ですかね~

後編掲載が9月号くらいとして、冬には、今年中には単行本出るかしら?「くまえもん」と同時発売で。
夕方に届きました。









「対象年齢15歳以上」と書いてあります。
よく考えたら、R指定レベルですね(爆)

届いたばかりの箱を、幼児の手の届かない高さの机の上に、とりあえず置いていたのに、目ざとく見つけられて、危うく1歳児に破壊されるところでした。
おもちゃだけど、大人のおもちゃなの!(あやしい)


まだ慣れていないブログの使い方調べで、サイズばらばら、統一性がありませんが、お許しを(笑)実験しまくりです。

こちらの商品、完全予約制でございまして。
かなり前に予約していたもんが、やっと届いたのであります。

ペーパークラフトのハチマキ付属と書いてあるけれど、あれれ?どこにあるの?と、しばし考えてしまいましたが(笑)
そうか、裏か!!と中敷(?)ひっくり返すと…



ありました!!

ポストカードも!! にくい演出(笑)



ついに、4匹目になった新入りさん(苦笑)
今回より、いろいろ仕様変更になっておりますね。
コートじゃないから、背中に穴が開いた台座となっておりますし。

(そうか、忍者ブログはやっぱりGeckoでブラウズした方が便利なのか。IEだと6枚目写真からバグってしまった・苦笑)

(ここから、画像のアップロード最大サイズを変更したわよ!!)



能天気スマイル。



ニッポンがんばれ。

お値段3000円でしたが、そのうち1000円分は震災復興関係に寄付されるというもの。こういうチャリティー商品、今後も、何年経っても、続けばいいですね。

それにしても、机の上のコロポックル(爆)増えたな。

***

まだまだ、忍者ブログの使い方を探っている最中です。
今日ので、画像関係がちょっと解りました。
昨夜は、トップ画像入れてみたんだよね~ ヤプログ時代に使ってたヤツをリサイズして。

機能たくさんあって、なかなか面白いブログサービスです。
初心者には不向きでしょうけどね(爆)
今日は、「ねんどろいど KAITO 応援Ver.」の発送予定日よね?
と思っていたら、夕方に発送完了メール届いてました。

『※お届けは無地のダンボールにて中身がわからないようにしております。』

だそうです(爆)
オタ商品だってバレると困る人もいるんですかね~
隠れオタ向けの配慮までされているとは(笑)

すでに二匹(小も含めると三匹)もいるKAITOねんどろ。
無茶したと思いますが、寄付商品だったから、つい、つい(苦笑)

***

こんなの作っちゃったんですね~



実用性ナッシング!
夏休みの工作か、工業高校の課題提出のようでございます。
ネタですか?ネタなんですか?

***

旅行関係の調べ物してて、とっても役立つサイト発見。
成果ありです。
自分じゃ理解しているつもりだけど、それを人に伝えるのって難しい。
今回は、一部の外国語圏のお客様対応を心がけてるから、どこで妥協すべきかで、また迷う(苦笑)

レゾナンスのページを再編中です。
たぶん、明日の更新にゃ間に合いません。

保育中は保育中で、文字もわかってない、日本語もろくに覚えてないガキんちょにどう説明すべきかで悪戦苦闘しますが、どーせ、わかってないんで、フィーリングで伝わるように努力します(爆)

外国語圏対応、完全には無理なんで、少し親切になったかな?程度で諦めます。後はフィーリングで読んでください。

ほんと、「どうやったら伝わるか」って難しいわねぇ。

***

唄となりからお越しのお客様にお知らせ。

ブログ引っ越しましたから、今後はこちらで。
ちゃんと、カテゴリ別にずらっと並ぶようになったので、ヤプログよりは見やすくなると思います。

VOONの再生用パーツも、忍者ブログなら表示可能ですので。
(ま、そのために引っ越したんだけどね)



以前の記事はこちらです。
一年ほどは置いておきます。

http://yaplog.jp/koti/category_13/

***

裏事情。

サイドバーの「アナライズ」って、なんやねん。

本当は、アクセス解析を設置しているパーツです。唄となりやヤプログに付けてたのと同じ機能のものが付いてます。んが、しかし、空欄になるんですよね(笑)。空っぽなのも寂しいので、アマゾンのヤツを同居させてます。が、名称まで変更してしまうと、「アナライズどこ行ったっけ?」と、忘れてしまいそうなので、名称だけアナライズ。以上。
アナライズ

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31